2017年05月05日
5月5日の記事
今回の投稿はかなり写真紹介が多いので重いかもです スミマセン~
昨年までは小さなお子さんに箱メガネの使用してましたが最近 新しいシュノーケルポイントを探しに行き船上から確認するのに自分が箱メガネをよく使っています

泳がなくても水に入らなくても船上から水中が確認できるのでとても便利なんです

今までは水中マスクを付けれない小さなお子さんや幼児が箱メガネで水中観察してましてが今年から船も変わり家族全員が水中観察出来る様になりました~

今まではライフジャケット付けながら箱メガネで泳ぎ覗いていましたが今後 船上からグラスボートの様に移動しながら水中観察可能になりました

これからは小さなお子さんは船上から箱メガネでもOK 泳ぎが苦手な方年配の方にも家族皆同じ物を見れるポイントにご案内可能です


今までこんな感じだったのが船上から移動しながらサンゴ熱帯魚観察できますよ~




お孫さんからお祖母ちゃん三世代で同じ物を見れますよ~


赤ちゃんと一緒のシュノーケルも大丈夫ですよ~

小さなエンジンボートなので浅瀬ギリギリまで入れて泳がなくても箱メガネで水中観察やシュノーケルも可能になりました
無人島上陸や季節によってはモズク収穫体験も可能になりました

船上はフラットこちらから箱メガネで水中観察できますよ

今後はこんなスタイルでの水中観察 グラスボートの小さいパターン
石垣島より船で10分 地形が特殊で潮の流れがありサンゴの育つ条件がいいポイントで魚が群れで沢山見れるポイントです
丁度この時デバスズメダイとチョウチョウウオが見れました

水中はこんな感じに見えるポイントもありますよ~


水深30センチ~50センチのポイントを潮の流れにのって移動しています
手の届く距離でサンゴや魚の観察できるんです~

チョウチョウウオのカップル~

エダサンゴとスズメダイ

テーブルサンゴとエダサンゴの群生

旅行者の皆さん 楽しんでくださいね
うみまる ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
昨年までは小さなお子さんに箱メガネの使用してましたが最近 新しいシュノーケルポイントを探しに行き船上から確認するのに自分が箱メガネをよく使っています
泳がなくても水に入らなくても船上から水中が確認できるのでとても便利なんです
今までは水中マスクを付けれない小さなお子さんや幼児が箱メガネで水中観察してましてが今年から船も変わり家族全員が水中観察出来る様になりました~
今まではライフジャケット付けながら箱メガネで泳ぎ覗いていましたが今後 船上からグラスボートの様に移動しながら水中観察可能になりました
これからは小さなお子さんは船上から箱メガネでもOK 泳ぎが苦手な方年配の方にも家族皆同じ物を見れるポイントにご案内可能です
今までこんな感じだったのが船上から移動しながらサンゴ熱帯魚観察できますよ~
お孫さんからお祖母ちゃん三世代で同じ物を見れますよ~


赤ちゃんと一緒のシュノーケルも大丈夫ですよ~

小さなエンジンボートなので浅瀬ギリギリまで入れて泳がなくても箱メガネで水中観察やシュノーケルも可能になりました
無人島上陸や季節によってはモズク収穫体験も可能になりました
船上はフラットこちらから箱メガネで水中観察できますよ
今後はこんなスタイルでの水中観察 グラスボートの小さいパターン
石垣島より船で10分 地形が特殊で潮の流れがありサンゴの育つ条件がいいポイントで魚が群れで沢山見れるポイントです
丁度この時デバスズメダイとチョウチョウウオが見れました

水中はこんな感じに見えるポイントもありますよ~


水深30センチ~50センチのポイントを潮の流れにのって移動しています
手の届く距離でサンゴや魚の観察できるんです~

チョウチョウウオのカップル~

エダサンゴとスズメダイ

テーブルサンゴとエダサンゴの群生

旅行者の皆さん 楽しんでくださいね
うみまる ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
泳げない方も 泳がない方も水中観察できるツアー始めましたよ~
石垣島の天気 気温28度 南東の風3M 水温25度
本日は嫁さんのお父さんお母さんが石垣入り とんでもない天気予報でしたが雨雲レーダーを見て判断出航ーーー。
負は1時間フルスピードで無人島めざします
が、あちゃ~ 大雨で流れ出た赤土が港付近でこんな状態に~

味噌汁かコーヒー牛乳みたい~

無人島到着 海色がマリンブルーに変わる 良かった~

ほんの一瞬 雲の隙間から太陽が出て来て無人島(浜島)は真っ白に輝き付近の海はマリンブルー お母さん大喜び~


この辺の透明度は最高ーーー

風邪気味で体調がイマイチなお二人 箱メガネで水中観察
ここは魚が集まってくるポイントで泳がなくても水中の魚サンゴが見れます

カラフルな熱帯魚黄緑色のデバスズメダイと黄色のチョウチョウウオなど一部サンゴも船上から箱メガネで観察できます
泳げない方も 泳がない方も水中観察できるツアー始めましたよ

港に帰ってくるとまだ少し濁ってて 赤土対策すすんでほしいな~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
本日は嫁さんのお父さんお母さんが石垣入り とんでもない天気予報でしたが雨雲レーダーを見て判断出航ーーー。
負は1時間フルスピードで無人島めざします
が、あちゃ~ 大雨で流れ出た赤土が港付近でこんな状態に~
味噌汁かコーヒー牛乳みたい~
無人島到着 海色がマリンブルーに変わる 良かった~
ほんの一瞬 雲の隙間から太陽が出て来て無人島(浜島)は真っ白に輝き付近の海はマリンブルー お母さん大喜び~
この辺の透明度は最高ーーー
風邪気味で体調がイマイチなお二人 箱メガネで水中観察
ここは魚が集まってくるポイントで泳がなくても水中の魚サンゴが見れます
カラフルな熱帯魚黄緑色のデバスズメダイと黄色のチョウチョウウオなど一部サンゴも船上から箱メガネで観察できます
泳げない方も 泳がない方も水中観察できるツアー始めましたよ
港に帰ってくるとまだ少し濁ってて 赤土対策すすんでほしいな~
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
4月18日 一日シュノーケルコース 焼肉「石垣屋」の皆さん
石垣島の天気 気温28度 南東の風→北風 水温25度
今日のお客様は市内で焼肉屋さんを経営されてるA社長さんとスタッフの皆さんが来てくれました 無人島(幻の島)上陸
天候にもよりますが本日はウエットスーツ無しで泳げるようになりました



ヨットマンのAさん うみまる号の操船中~

モズクポイント到着 モズク以外の海藻で金髪 金髪 金髪ガールだそうです

で、こちらも金髪 金髪 男の子です

皆さん天然モズク採り真剣です~

10キロ収穫 石垣屋さんのモズクスープになるそうです

ランチタイム~

当店ではお客様が望むスタイルで昼食頂いてます~

めちゃ楽しそう~

竹富島をバックに「ハイポーズ」 ここのポイントではモズク10キロ収穫

皆さんありがとうございました
またお待ちしています
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
今日のお客様は市内で焼肉屋さんを経営されてるA社長さんとスタッフの皆さんが来てくれました 無人島(幻の島)上陸
天候にもよりますが本日はウエットスーツ無しで泳げるようになりました
ヨットマンのAさん うみまる号の操船中~
モズクポイント到着 モズク以外の海藻で金髪 金髪 金髪ガールだそうです
で、こちらも金髪 金髪 男の子です
皆さん天然モズク採り真剣です~
10キロ収穫 石垣屋さんのモズクスープになるそうです
ランチタイム~
当店ではお客様が望むスタイルで昼食頂いてます~
めちゃ楽しそう~
竹富島をバックに「ハイポーズ」 ここのポイントではモズク10キロ収穫
皆さんありがとうございました
またお待ちしています
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
4月16日 モズクの日
石垣島の天気 気温27度 南東の風5M 水温25度
本日は「モズクの日」夫婦でモズク採りに行ってきました

緑色の海草はアマモでジュゴンの餌 茶色のヒョロヒョロが天然モズクです


嫁さんにもウエート(錘)を付けて潜りながらのモズク採り

この水深で必死です~

一時間泳ぎ13キロ自宅で塩蔵加工し これで一年以上は保存可能です明日も時間あれば収穫に行きます

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
本日は「モズクの日」夫婦でモズク採りに行ってきました
緑色の海草はアマモでジュゴンの餌 茶色のヒョロヒョロが天然モズクです
嫁さんにもウエート(錘)を付けて潜りながらのモズク採り
この水深で必死です~
一時間泳ぎ13キロ自宅で塩蔵加工し これで一年以上は保存可能です明日も時間あれば収穫に行きます
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
5月5日の記事
本日のお客様はTさん夫妻 沖縄本島で結婚式を挙げ石垣島に新婚旅行で来ました
天候を三日間待って本日やっと出航できました沈む夕日も何とか見れた~



クルーズ終了後ホタルツアーにもご案内ジャングルで沢山のヤエヤマボタル見れました!
最後にご案内したのはバンナ展望 石垣市内の夜景です

T夫妻 ありがとうございました
そしておめでとうございます
次回は旦那様の釣りツアーもご案内しますね~
ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
天候を三日間待って本日やっと出航できました沈む夕日も何とか見れた~
クルーズ終了後ホタルツアーにもご案内ジャングルで沢山のヤエヤマボタル見れました!
最後にご案内したのはバンナ展望 石垣市内の夜景です
T夫妻 ありがとうございました
そしておめでとうございます
次回は旦那様の釣りツアーもご案内しますね~
ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
ヤエヤマホタル出てますよ~
点点点 点滅し光ってるのが何匹かのホタルです
旅行者の方でも簡単に見に行ける場所はバンナ公園内ホタル街道や公園内あちこちいますよ~

体長3ミリ~4ミリ位

右側の白い所がお尻で光る所です



ホタル観賞した後は石垣市内の夜景を見にバンナ展望へ

ちょうどこの日は満月と夜景が見れました
ホタル観賞は足元の安全確保でライト持って行った方がいいですよ~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
旅行者の方でも簡単に見に行ける場所はバンナ公園内ホタル街道や公園内あちこちいますよ~

体長3ミリ~4ミリ位

右側の白い所がお尻で光る所です


ホタル観賞した後は石垣市内の夜景を見にバンナ展望へ
ちょうどこの日は満月と夜景が見れました
ホタル観賞は足元の安全確保でライト持って行った方がいいですよ~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
4月10日 一日シュノーケルコース Hさん
石垣島の天気 気温27度 南東6M→北西9Mの風 曇り 水温24度
今日のお客様は以前 石垣島に住んでたHさん 久々の再開「おかえりなさい」
モズク畑が見たいと言う事でビーチからご案内
いきなりハコフグさんにガンつけられました!
口と目がこわ~い 角まで生えてる! こんな人いますよね~

モズク畑 到着 緑色がアマモで茶色糸状のヒョロヒョロが天然モズクです

Hさんモズク収穫中

シュノーケルポイントをサンゴ礁リーフ内に移動
元気なサンゴを見ながらシュノーケリング

カクレクマノミ(ニモ)がビーチ際より10メートル水深60センチの所にいるので幼児から全く泳げない方までクマノミが見れるポイントなんです
クマノミの大きさは6センチくらいでイソギンチャクの直径は車のハンドルぐらいかな~


Hさん 久々のシュノーケルに「気持ちいいぃぃ」 「綺麗だわぁぁ」

一部ですが石垣島のサンゴ元気ですよーーー



ナマコは砂浜のお掃除屋さん 砂を食べて必要な養分だけ採り排出されるウ●コは綺麗な砂になって出てきます お疲れ様です~
一時期中国の仲買が八重山のナマコ買い付けに来てほとんどいなくなりました
ここだけは船が入れず獲られる事がなかったので沢山いるんです~

何となくゴジラに見えたのは僕だけ?
見えた人は「いいね」ポチッ」としてくださいね~

南風で南方からたどり着いたヤシの実 彼が育った所に行ってみたい~

シュノーケルコース最後にご案内したバンナ公園 石垣市内と周辺離島を一望できる展望台です
Hさん ありがとうございました
また夏休みにお待ちしています

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
今日のお客様は以前 石垣島に住んでたHさん 久々の再開「おかえりなさい」
モズク畑が見たいと言う事でビーチからご案内
いきなりハコフグさんにガンつけられました!
口と目がこわ~い 角まで生えてる! こんな人いますよね~
モズク畑 到着 緑色がアマモで茶色糸状のヒョロヒョロが天然モズクです
Hさんモズク収穫中
シュノーケルポイントをサンゴ礁リーフ内に移動
元気なサンゴを見ながらシュノーケリング
カクレクマノミ(ニモ)がビーチ際より10メートル水深60センチの所にいるので幼児から全く泳げない方までクマノミが見れるポイントなんです
クマノミの大きさは6センチくらいでイソギンチャクの直径は車のハンドルぐらいかな~
Hさん 久々のシュノーケルに「気持ちいいぃぃ」 「綺麗だわぁぁ」
一部ですが石垣島のサンゴ元気ですよーーー
ナマコは砂浜のお掃除屋さん 砂を食べて必要な養分だけ採り排出されるウ●コは綺麗な砂になって出てきます お疲れ様です~
一時期中国の仲買が八重山のナマコ買い付けに来てほとんどいなくなりました
ここだけは船が入れず獲られる事がなかったので沢山いるんです~
何となくゴジラに見えたのは僕だけ?
見えた人は「いいね」ポチッ」としてくださいね~
南風で南方からたどり着いたヤシの実 彼が育った所に行ってみたい~
シュノーケルコース最後にご案内したバンナ公園 石垣市内と周辺離島を一望できる展望台です
Hさん ありがとうございました
また夏休みにお待ちしています
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
本当の幻の島
石垣島から南西に12マイル(約23キロ)船で40分走ると本当の幻の島があるんです

この日はちょっと調査で出掛け寄り道してきました
午前7時過ぎ到着まだ出てなくて5分くらい待つとーーー!

出て来たーーー 畳三畳分でしょうか?
島へのアプローチは東側は浅瀬で西側深場からの上陸が可能です
ここが本当の幻の島・無人島です
潮の干満で毎日水没し干潮時だけ出現しますがシュノーケルツアー時間内に上陸できるのは限られた日だけで色んな条件が揃わないと上陸できないんです~

島は真っ白いサンゴと貝の欠片からでき真夏には白い砂が焼けて更に真っ白になり目を開けてられないほど眩しい光景です

今回の船うみまる号での上陸は何時でも可能ですが島が出現しツアー時間内に上陸可能な日は一ヶ月に何度もありません

無人島の周りはずーーーとブル~

ご家族やカップルでプライベートアイランド独り占めしてみませんか~
当店はヨットでの営業してる時に何組かの結婚プロポーズがあり今後はここでのプロポーズもありかな~

今シーズンは地図に載ってないプライベート&プロポーズアイランドご案内しますね~

皆さん八重山旅行楽しんでくださいね~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
この日はちょっと調査で出掛け寄り道してきました
午前7時過ぎ到着まだ出てなくて5分くらい待つとーーー!
出て来たーーー 畳三畳分でしょうか?
島へのアプローチは東側は浅瀬で西側深場からの上陸が可能です
ここが本当の幻の島・無人島です
潮の干満で毎日水没し干潮時だけ出現しますがシュノーケルツアー時間内に上陸できるのは限られた日だけで色んな条件が揃わないと上陸できないんです~
島は真っ白いサンゴと貝の欠片からでき真夏には白い砂が焼けて更に真っ白になり目を開けてられないほど眩しい光景です
今回の船うみまる号での上陸は何時でも可能ですが島が出現しツアー時間内に上陸可能な日は一ヶ月に何度もありません
無人島の周りはずーーーとブル~
ご家族やカップルでプライベートアイランド独り占めしてみませんか~
当店はヨットでの営業してる時に何組かの結婚プロポーズがあり今後はここでのプロポーズもありかな~
今シーズンは地図に載ってないプライベート&プロポーズアイランドご案内しますね~
皆さん八重山旅行楽しんでくださいね~
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
キミにも悩みがあるのかな
君の悩みあったら聞きたいたいな~

こちらの気配に気づいても目もあけない
そのまま動かないで 寝てました~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録

こちらの気配に気づいても目もあけない
そのまま動かないで 寝てました~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
本日の釣り釣果
グルクン釣りに行ったけど流してた餌にスマカツオ(ジュウガジラ)がヒットーーー!
3キロくらいかな~ この大きさでもリールのラインがほとんど持っていかれたけど何とか釣り上げました

ヒット!!!

今晩の刺身になりました

本日は自作グルクン仕掛けでまぁまぁの釣果これから改良しグルクン釣り極めます
明日は深海魚の釣り勉強に行ってきます
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
3キロくらいかな~ この大きさでもリールのラインがほとんど持っていかれたけど何とか釣り上げました

ヒット!!!

今晩の刺身になりました

本日は自作グルクン仕掛けでまぁまぁの釣果これから改良しグルクン釣り極めます
明日は深海魚の釣り勉強に行ってきます
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
4月1日から子供シュノーケルコース始まります
昨年はヨット売却から新艇購入までの間お休みしていた各コース 子供中心のシュノーケリングコース・サンセットクルーズや釣りコース再開します
小さなお子さんは当日の体調が変わりやすく また天候によっても無理できないコンディションもあり中止になる事やキャンセルのお電話を頂く事もありますが子供に合わせての各コースですので当日の状況に合わせツアー参加してください
本日は今までのお客様 笑顔の写真載せます











皆さん お待ちしてまーす。
うみまる ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
小さなお子さんは当日の体調が変わりやすく また天候によっても無理できないコンディションもあり中止になる事やキャンセルのお電話を頂く事もありますが子供に合わせての各コースですので当日の状況に合わせツアー参加してください
本日は今までのお客様 笑顔の写真載せます


皆さん お待ちしてまーす。
うみまる ヒデ
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
おはようございます
皆さん お久しぶりです
今朝の石垣島の朝焼けです

うみまる号は全ての登録・漁船登録も完了し装備も仕上がって来ました

日除けのテントは仮で今後もっと大きくし夏の強い日差しを避けられるように考えてます~


石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
今朝の石垣島の朝焼けです

うみまる号は全ての登録・漁船登録も完了し装備も仕上がって来ました

日除けのテントは仮で今後もっと大きくし夏の強い日差しを避けられるように考えてます~


石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
うみまる新艇きました~
お久しぶりでーーーす。
16年乗ったヨットうみまるを手放し小さなエンジンボート買いました。
今後はヨットで出来なかった事や行けなかった場所にも行けるし楽しみ~

まだなぁ~んも付いてませんが明日から小型スマートブリッジの改造とトイレ取り付け作業します

日除けのテントも取り付けないとね~

今後は無人島上陸や遠くの離島まで行ったり釣りやトローリング(流し釣り)などお客様のご案内も可能になります


あ~楽しみだな~ 仲間友人達も「早く釣り連れっててーーー」とか「石垣島一周シュノーケル行こう」とか 西表島の秘境「船浮行きたーい」僕より仲間友達が楽しみにしてるみたいです~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
16年乗ったヨットうみまるを手放し小さなエンジンボート買いました。
今後はヨットで出来なかった事や行けなかった場所にも行けるし楽しみ~
まだなぁ~んも付いてませんが明日から小型スマートブリッジの改造とトイレ取り付け作業します
日除けのテントも取り付けないとね~
今後は無人島上陸や遠くの離島まで行ったり釣りやトローリング(流し釣り)などお客様のご案内も可能になります
あ~楽しみだな~ 仲間友人達も「早く釣り連れっててーーー」とか「石垣島一周シュノーケル行こう」とか 西表島の秘境「船浮行きたーい」僕より仲間友達が楽しみにしてるみたいです~
石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
リピーターのOさんから高級卵が届いた!
先日シュノーケルツアーに参加頂いたリピータのOさんから実家で営む農場の卵が届いた!
卵かけご飯楽しみ~






大村ファームさんではカステラ・プリンの販売もしてるそうでお取り寄せ頼んでみようかな~
大村ファームさんホームページ http://www.tetraegg.jp/original8.html
大村ファームさんフェイスブック https://www.facebook.com/tetraeggclub

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
卵かけご飯楽しみ~






大村ファームさんではカステラ・プリンの販売もしてるそうでお取り寄せ頼んでみようかな~
大村ファームさんホームページ http://www.tetraegg.jp/original8.html
大村ファームさんフェイスブック https://www.facebook.com/tetraeggclub

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
8月8日 一日コース参加のKさん Oさん Kさん
本日のお客様はリピーターのOさんチーム
泳ぐ前にプチ観光バンナ展望にご案内

石垣の塩工場見学

石垣の塩でにがりの壺いっぱーーーい

民族衣装を着て記念撮影

川平湾ビーチ

川平湾をバックに記念撮影



昼食は知花食堂の八重山そば~

やっとシュノーケル開始~


八重山ヤシ群

デザートにマンゴー
皆さんありがとうございました
また来年お待ちしています
Kさん 今度はステップアップしますよーーー。
MRI入れるように僕が講習しますね~ 笑笑笑

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
泳ぐ前にプチ観光バンナ展望にご案内

石垣の塩工場見学

石垣の塩でにがりの壺いっぱーーーい

民族衣装を着て記念撮影

川平湾ビーチ

川平湾をバックに記念撮影



昼食は知花食堂の八重山そば~

やっとシュノーケル開始~


八重山ヤシ群

デザートにマンゴー
皆さんありがとうございました
また来年お待ちしています
Kさん 今度はステップアップしますよーーー。
MRI入れるように僕が講習しますね~ 笑笑笑

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
7月24日 半日シュノーケル参加のYさん2ファミリー
石垣島の天気 気温34度 水温31度 晴れ 東北東の風3M
本日のお客様はY口さんファミリーと Y下さんファミリー

本日は子供中心シュノーケルコース

青いお魚はルリスズメダイ~

ニモ~



貝拾い~

お祖母ちゃんと貝拾い~





皆さん ありがとうございました
この夏休みでいっきにシュノーケルできるようになりましたね!
来年またお待ちしています

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
本日のお客様はY口さんファミリーと Y下さんファミリー

本日は子供中心シュノーケルコース

青いお魚はルリスズメダイ~

ニモ~



貝拾い~

お祖母ちゃんと貝拾い~





皆さん ありがとうございました
この夏休みでいっきにシュノーケルできるようになりましたね!
来年またお待ちしています

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
7月22日 AM半日子供シュノーケルコース Yさんファミリー
石垣島の天気 気温33度 晴れ 南風2M 水温30度
本日のお客様は愛知県からお越しのYさんファミリー 半日シュノーケル&プチ観光
シュノーケルポイントに向かう前に八重山漁協市場見学
セリにかけられる前の赤や青のカラフルな魚達や30キロを超えるマグロなど観察できます~

またまた寄り道でパイナップル畑の見学

シュノーケルポイント到着
本日は一歳のAちゃんがいるのでビーチからご案内してきました

お母さんとAちゃん

このポイントは3歳のH君もニモが見れるんです~

一歳のAちゃんも初シュノーケル体験

子供シュノーケル専用フロートで三歳のH君もニモやサンゴ魚達が見れるんです~

H君 初めてのシュノーケリング上手くできて最高の笑顔~



家族みんな同じ生物を見て楽しめるシュノーケルポイント
船で案内するシュノーケルも良いがプチ観光もしながらシュノーケルの案内いいですね~
お母さんの最高の笑顔 ステキーーー。

来年はちょっとステップアップしたポイントにご案内しますね~

シュノーケル終了後にご案内したバンナ展望
Yさんファミリー ありがとうございました
ソバ 紅芋アイス パイン ご案内できて良かった~
あ、トミーのパンもありましたね
次回はまたまた別なそば屋さんと夜も居酒屋ご案内しますね~
ありがとうございました
またお待ちしています

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
本日のお客様は愛知県からお越しのYさんファミリー 半日シュノーケル&プチ観光
シュノーケルポイントに向かう前に八重山漁協市場見学
セリにかけられる前の赤や青のカラフルな魚達や30キロを超えるマグロなど観察できます~

またまた寄り道でパイナップル畑の見学

シュノーケルポイント到着
本日は一歳のAちゃんがいるのでビーチからご案内してきました

お母さんとAちゃん

このポイントは3歳のH君もニモが見れるんです~

一歳のAちゃんも初シュノーケル体験

子供シュノーケル専用フロートで三歳のH君もニモやサンゴ魚達が見れるんです~

H君 初めてのシュノーケリング上手くできて最高の笑顔~



家族みんな同じ生物を見て楽しめるシュノーケルポイント
船で案内するシュノーケルも良いがプチ観光もしながらシュノーケルの案内いいですね~
お母さんの最高の笑顔 ステキーーー。

来年はちょっとステップアップしたポイントにご案内しますね~

シュノーケル終了後にご案内したバンナ展望
Yさんファミリー ありがとうございました
ソバ 紅芋アイス パイン ご案内できて良かった~
あ、トミーのパンもありましたね
次回はまたまた別なそば屋さんと夜も居酒屋ご案内しますね~
ありがとうございました
またお待ちしています

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
石垣島に戻りました
「3万年前の航海」 任務終了しました
また次の航海に繋がる経験になりました

出航し直ぐに与那国島の強い潮流につかまりなかなか進めなかった~
今回のプロジェクトで出航し漕ぎ走った事が大成功で次につながる大きな情報を得る事が出来たと思います

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
また次の航海に繋がる経験になりました

出航し直ぐに与那国島の強い潮流につかまりなかなか進めなかった~
今回のプロジェクトで出航し漕ぎ走った事が大成功で次につながる大きな情報を得る事が出来たと思います

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
うみまる 工事部の仕事
石垣島の天気 気温33度 晴れ 南東の風10M 水温30度
水中での潜水作業こんな事してます~
海底に打ち込まれた矢板 これを何枚も繋げて打ち込み砂や石の流出を防ぎます

ここが海底8M 15Mの矢板がほぼ全部打ち込まれています

この大きなマシンで打ち込んでいきます~

水中8Mに僕が待機し正しく打ち込まれてるか確認して水中から喋れるマイクで地上に連絡するんです~
テレビなんかでタレントさんが水中から話してたりするのと似てるマイクで地上ではスピーカーで聞き取り地上と会話もできるんです


石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
水中での潜水作業こんな事してます~
海底に打ち込まれた矢板 これを何枚も繋げて打ち込み砂や石の流出を防ぎます

ここが海底8M 15Mの矢板がほぼ全部打ち込まれています

この大きなマシンで打ち込んでいきます~

水中8Mに僕が待機し正しく打ち込まれてるか確認して水中から喋れるマイクで地上に連絡するんです~
テレビなんかでタレントさんが水中から話してたりするのと似てるマイクで地上ではスピーカーで聞き取り地上と会話もできるんです


石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
2017年05月05日
昨日の潜水作業
スマホからテストでブログアップしています
石垣島マリンサービス うみまる
昨日は工事部の潜水作業行ってきました

石垣市内にかかる入道雲

おーーー! 雨が落ちてきた~

こんな綺麗な海で働けて幸せだ~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
一家族限定 一日・半日シュノーケルコース
ワンちゃんと行くシュノーケルコース
サンセットクルージング
流れ星クルージング
体験フィッシングコース



















うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録
石垣島マリンサービス うみまる
昨日は工事部の潜水作業行ってきました

石垣市内にかかる入道雲

おーーー! 雨が落ちてきた~

こんな綺麗な海で働けて幸せだ~

石垣島のシュノーケリングショップ うみまる
























うみまるツアー動画 YouTubeはこちらから↓
https://www.youtube.com/user/umimarutakahide
うみまる高桑 Facebookはこちらから↓
https://www.facebook.com/
ヨット「うみまる」は国土交通省登録 一般旅客不定期航路登録番号 第1-268号
沖縄八 262号遊漁船登録